豊田市民芸館に行ってきました

刺激

豊田市民芸館で開催している「或る鑑賞家の目」と題した、大久保裕司氏の、心のままに求めて集めた骨董の品々を鑑賞してきました。

 

古代から近代の時代背景、陶磁器や木工、金工、日常品など、感性の赴くままに、求めた骨董の数に圧倒され、それぞれの品の魅力に引き込まれました。

 

特に、習字で使用する水滴の品には、建築を連想させる、魅力的なカタチ、サイズ感であったり、有機的なデザインであったりと、とても興味深く見入っていました。

 

この施設には、時折、訪れますが、展覧会ごとに新しい設えをすることなく、置き家具や陳列棚をうまく利用して、落ち着いた空間は、なんとなく懐かしくて、居心地の良い場所で、お気に入りのひとつです。

 

柳宗悦の書斎空間にある、ノッキングチェアから外の景色をみて、軸(今日空晴レヌ)の想いを、自分なりに読み込む、とても、感性を磨かれた時間を過ごしてきました。