刺激
大垣の2世帯住宅
設計のプロセス
大垣市内で進行中の2世帯住宅は、足場が外れて、
外観が現れました。
設計当初、お施主さんから、重厚感があり、
趣きの感じられる、レンガやタイルを使いたい
とのご要望がありました。
たくさんのサンプルを取り寄せ、メーカーさんの
アドバイスを伺い、お施主さんと仕様を協議しました。
仕様によって3階たてのボリュームのある建物の
外観が重々しくなることを避けるために、ガラスや
ルーバー等の違う素材を重ね合わせたり、面を下げたり
して、外観をデザインしました。
アプローチ部分は、アクセントに御影石を張り質感を
かえましたが、工事途中に、お施主さんから、外観に
内観と同じく、石を張れないかとのご要望をいただき、
デザインをまとめ直しました。
結果、タイルと石の対比がとても美しく、より良い外観に
なりました!
これから、最後工程の内部仕上げが始まり、竣工が
近づいてきますが、最後まで気を引き締めて、設計監理を
進めていきます!
(厳しいことを現場で言いますが、協力業社さん、納得の
いく住まいをお施主さんに、お引き渡しできるように、
あともう一踏ん張り、よろしくお願いいたします!)
設計当初、お施主さんから、重厚感があり、
趣きの感じられる、レンガやタイルを使いたい
とのご要望がありました。
たくさんのサンプルを取り寄せ、メーカーさんの
アドバイスを伺い、お施主さんと仕様を協議しました。
仕様によって3階たてのボリュームのある建物の
外観が重々しくなることを避けるために、ガラスや
ルーバー等の違う素材を重ね合わせたり、面を下げたり
して、外観をデザインしました。
アプローチ部分は、アクセントに御影石を張り質感を
かえましたが、工事途中に、お施主さんから、外観に
内観と同じく、石を張れないかとのご要望をいただき、
デザインをまとめ直しました。
結果、タイルと石の対比がとても美しく、より良い外観に
なりました!
これから、最後工程の内部仕上げが始まり、竣工が
近づいてきますが、最後まで気を引き締めて、設計監理を
進めていきます!
(厳しいことを現場で言いますが、協力業社さん、納得の
いく住まいをお施主さんに、お引き渡しできるように、
あともう一踏ん張り、よろしくお願いいたします!)