東海市で進行中の「音羽屋さん工房+店舗+住宅プロジェクト」は、 造作工事が順調に進んでいます。 造作家具の打ち合わせも、高さや奥行き、収納レイアウトや 高さ、奥行きの寸法確認、使用する材料などが決まり、 製作前の最終図面 ...
kidslandまほろばの内覧会、保護者説明会を今週末の 24日、25日に開催いたします。 英語教育を取り入れた特化したプログラムをベースに、 医療法人さんの運営によるいのちの学習を取り入れた ソフト内容は、他の保育園に ...
10年前に設計をさせていただいたお施主さんより、 家族の成長・変化により、リノベーションをしたいとの ご相談をいただき、久しぶりにご家族さんとお会いして きました。 変わらぬ情熱とパワーのあるお施主さんといろんな話が で ...
kidslandまほろば保育園は、建築完了検査並びに 消防検査を受けました。(無事に合格しました) 後は、外構工事と雑工事を残すのみとなりました。 国の保育園に関する設計方針等の関係により、 タイトな工事スケジュールであ ...
日進市にて新築住宅プロジェクト「大きな家族テーブルのある家」の 地鎮祭を行いました。 昨年から、プロセスがスタートし、お施主さんと住まいに対する 想いを共有して、設計を練り込み、コスト調整を行い、約1年を経て この日を迎 ...
日進市で進行中の「大きな家族テーブルのある家」は、 工事会社さんから最終見積りが上がり、予算との開き を埋めるべくVE案を検討しました。 お施主さんが望まれることの優先順位を付け、性能や 構造的なこと、間取りや大きさはF ...
東海市で進行中の「kidslandまほろば保育園」は、 内部の造作工事がほぼ終了し、造作家具、厨房機器の 取り付けが行われています。 外部の足場も解体され外観が現れました! 正面は、Vの字になったシャープな壁と3mの跳ね ...
音羽屋さんのプロジェクトは、店舗部部に以前の 建物の古材をインテリアとして再利用するために、 配置方法を、現場で実物をレイアウトしながら、 お施主さんと高さやヨリ、末口の方向などバランスを 検討しました。 吹き抜け、天窓 ...