御神木奉迎送

刺激

先日、「式年遷宮 御神木奉迎送」が事務所近くの古知野神社で開催されるとの事で、観てきました。

 

中津川で切り出された御神木がトラックに積まれた状況で、近くで観て拝むことができ、20年度に1度の機会の巡りあわせに遭遇できたことが、とても嬉しく思いました。

これから、いくつもの神社で参拝を繰り返して伊勢路を進み、外宮からは川曳され内宮に届けられるプロセスはとても壮大でありドラマチックだと思います。

神殿とは違った建築でも、たくさんの方々の力、熱意によって、想いの籠った建築をつくり上げていくプロセスは同じであり、御神木を観ながら、ものつくりの天職に付けていることに感謝しました。

天気も良く、清々しい時間を体感することができ、とても有難い時間を過ごしてきました。