パウル・クレー展に行ってきました

ライフスタイル

愛知県美術館で開催されている、パウル・クレー展に行ってきました。

独特な色彩感覚や重ね合わせの技法など、とても興味深い作品が多く、以前、書籍を見つけて読んでみましたが理論が難しすぎてよく分からず、実際に観て感じて、自分なりに理解してみようと思いました。

生い立ちと時代背景に沿った作品構成や、友達の画家の作品など、分かり易い展示方法で、100点以上の作品を観ることができ、とても堪能しました。

私が好きな、四角に区切られた色彩を、音の視覚化として追求した作品の数々は、色彩感覚がとても豊かであり、バランスが良く、交響曲が流れているようで、まさしく音楽が絵画になっていました。

一通り見た後は、お気に入りの作品の前で、音楽を建築に置き換えるとどう感じるのか?と、自分なりにいろいろと想像して、とても楽しい時間を過ごしてきました。

最近は、図面に追われていましたので、心身ともにリフレッシュすることができました。また、いろんな視点で、もっと建築を考えてみたいと思いました。