富山県で創(造)らせていただいた、「ロッククライマーの家」が 建築・インテリアの情報サイト「Houzz」に取り上げられました。 「自宅にクライミングウォールを作るには?」の特集記事に掲載 されました。 時節柄、自宅で楽し ...
新築事務所の基本設計を行っています。 全体を木軸構造のフレームで構成し、屋根の架工を そのまま天井として表し、木軸だからできる繊細で ダイナミックな美しいフレームのあり方を考えて います。 ちょうど、トヨタ産業技術記念館 ...
東海市の「音羽屋さん店舗、事務所併用住宅」の定期点検を 行ってきました。 お引き渡しをさせていただいてから1年が経過し、躯体から仕上 造作家具、設備等、チェックをしました。 とても掃除が行き届き、綺麗に使っていただいてお ...
ポルトガルの建築家「ソウト・デ・モウラ」の図面集が 届きました! 昨年、買いそびれてしまい、再販されるとの情報を入手 して、ようやく購買することができました。 住宅作品をメインとして、約20作品が写真と図面、詳細 図など ...
土地探しからプロセスを進められるお施主さんと 打ち合わせを行いました。 土地探しの考え方について、こちらからのアドバイスを させていただきました。 1.建物と土地のパワーバランスを考える →土地の予算割合が多くなり過 ...
「愛犬と奏でるスキップハウス」に螺旋階段が取り付け られました。 レザーカットで曲面のデザインを施されたササラと踏板、 手摺や支柱、ブレ留めの配置や太さなど、とても繊細で とても美しいです! 良く螺旋階段を設えますが、理 ...
江南市で進行中の、耐震改修のリノベーションプロジェクトは、 耐震補強計画書がまとまり、構造事務所さんと一緒に お施主さんに説明をさせていただきました。 現在の耐震数値を満たすように、筋交いが入っている接合部分を 金物で補 ...
昨年から江南市で進めている、耐震改修リノベーションの プロジェクトは、プランが決まり構造設計事務所さんと 詳細の設計を行っています。 既設の建物を現在の耐震基準を満たすように、耐震改修を 行い、玄関ホールや和室、リビング ...