富山県で創(造)らせていただいた、「ロッククライマーの家」が 建築・インテリアの情報サイト「Houzz」に取り上げられました。 「自宅にクライミングウォールを作るには?」の特集記事に掲載 されました。 時節柄、自宅で楽し ...
住宅情報サイトhouzzさん に、「自宅でクライミングウォールをつくるには?」とのテーマで、 「ロッククライマーの家」を掲載していただきました。 これから、ロッククライムの部屋をつくる方も多いと思いますが、 参考にしてい ...
東海市の「音羽屋さん店舗、事務所併用住宅」の定期点検を 行ってきました。 お引き渡しをさせていただいてから1年が経過し、躯体から仕上 造作家具、設備等、チェックをしました。 とても掃除が行き届き、綺麗に使っていただいてお ...
「愛犬と奏でるスキップハウス」に螺旋階段が取り付け られました。 レザーカットで曲面のデザインを施されたササラと踏板、 手摺や支柱、ブレ留めの配置や太さなど、とても繊細で とても美しいです! 良く螺旋階段を設えますが、理 ...
昨年から江南市で進めている、耐震改修リノベーションの プロジェクトは、プランが決まり構造設計事務所さんと 詳細の設計を行っています。 既設の建物を現在の耐震基準を満たすように、耐震改修を 行い、玄関ホールや和室、リビング ...
住宅省エネルギー技術講習会に参加してきました。 窓や外壁の外皮性能と住宅設備機器のエネルギー消費を、 数値化して省エネ性能を評価する計算方法を勉強して きました。 2020年を目処に住宅における新たな省エネ基準が義務化 ...
東海市の「海老せんの音羽屋」さんに立ち寄らせて いただきました。 新装開店して約1ケ月が過ぎましたが、お邪魔している 間もたくさんのお客さんが、本物の味を求めて来店されて おり、本物の持つ力に感動しました。 お施主さんよ ...
ご相談をいただいたお施主さんから、リフォームとリノベーションの 違いを教えて欲しいとのことで、ご説明をさせていただきました。 私の中では、「性能を向上」させることがリノベーションであって、 「性能」とは、熱環境、耐震、動 ...